バリ風を目指す! アジアンな我が家のインテリア-リビング

living.JPG


私のウチのリビング夜バージョンです♪
リビングはアジアン色が強いインテリアコーディネートを目指しています。


ブラックバンブーのテレビラックと妻のおばあさんに作ってもらった、
木彫りの時計が来客者に好評です。


tokei.jpg


こだわりポイントは、やはり「明かり」、照明のライティングです。


アジアンなインテリアは照明がスゴク重要なポイントだと思います。

照明好きが高じて、【照明コンサルタント】という資格を取ることを決め、
現在半年間の勉強中です。


これがまた、数式やら照度やら法律やら、難しい!!


第2種の電気工事の資格は持っているのですが、
理論や計算はあまり好きじゃないんですよね〜。。。(^^;)


照明コンサルタントは、取ると決めたので、
一生懸命頑張りたいと思います。

あ、話しが脱線しましたが、
アジアンなインテリアは夜を素敵に演出できれば最高だと思いいます♪


そうそう。
ウチの外観は、こんな感じなんです。↓

gaikan.JPG


これの写真は、建築時の頃の写真なのですが、
今は、もう少し進化しています。


インテリア同様に、外も南国リゾート感を出しているつもりなんですが、
引っ越して少ししたある日、わが家の庭にあるヤシの木を見た、お散歩中のご近所の方からこう尋ねられました。


「あの木って、パイナップルの木ですよね〜!! \(・0・)_ 」


ズバリ・・・



違います。(^^;)



「この木は、カナリーヤシというヤシの木なんですよ。」
とお答えしたのですが、

「いや、パイナップルのおウチって、いってるんですよ〜♪
みんなで! \(^0^)/」


「は・・・はぁ。。。そ、そうなんですか?!(^^;)」
(いや。。。ですから、パイナップルじゃないんですけど・・・)


それから、何人もの方からこの木について尋ねられています。


「立派な、ソテツですね〜!!\(・0・)_ 」

「立派なソテツだな〜。 _(・0・)/ 」


スミマセン・・・
それも、全然違う種類の木なんですけど〜。


何はともあれ、どうやら、
わが家にこつ然と現れたカナリーヤシ君は、目立っているようです。(笑)




コメントをどうぞ!

立派なカナリーですね。何県なんでしょう? 私も南国風アジアンガーデンを造り続けているのですが、カナリーヤシだけは、未だに植栽に踏み切れません。
今年最終決断に未だ悩んでいます。

投稿者みっちゃん:2008年06月10日 00:19

立派なカナリーですね。何県なんでしょう? 私も南国風アジアンガーデンを造り続けているのですが、カナリーヤシだけは、未だに植栽に踏み切れません。
今年最終決断に未だ悩んでいます。

投稿者みっちゃん:2008年06月10日 00:20

☆みっちゃんさま

コメントありがとうございます。(^^)

こちらは、千葉県の北西部です。


そうそう!
カナリー、かなりオススメですよ。(^^)


雪が続くところでなければ、結構大丈夫だと思います。


私も越冬が一番の悩みの種でしたが、
結構寒い気温まで耐え抜いてきたカナリーを探し出し、個人で直接買い付けの手配をしました。

寒さに耐えてきたカナリーを探すのに、カナリ苦労しました。。。

失礼しました。(笑)


冗談はさておきまして、
南九州などからの買い付け・搬送も検討していたのですが、私の場合は色々探した結果、結局、地元千葉県の君津市の山奥から見つけました。


ここは、公共の街路樹や大きな企業などにも納入している実績のあるところなのですが、私の場合は、直接頼み込んで卸してもらいました。

成せばなるものです。(^^;)


実はこの地域、冬は結構低い気温になるところなんです。私と同じ千葉県なのですが、千葉も広いため、気温差が非常に大きいんです。


私の住む北西部は比較的海岸に程近い所なので、山奥と比べると断然暖かいところです。


しかし、
移植して、最初の年は越冬に最も気をつけなければなりません。


最初の年だけ、幹にワラを巻いたりして防寒をした方が良いなど、その植木屋さんから色々ご指導いただいてたのですが、全然何もせずに、大丈夫でした。(笑)


それと、栄養が大切なので、「追肥」は冬を越すときに行いました。


おかげで、今もモリモリ元気です。


そして、
カナリーは、風に揺られてカサカサと動く音が、なんとも心地良いです♪


あとは、出来る影。

これは、南国ムードな演出度が高いです♪

この影を受けてのバーべQや洗車、芝の草取り。。。なんでも楽しくなります。(笑)


ヤシは結構勉強したので、他のヤシでも
何かあれば、ご質問いただければ幸いです。私で分かる範囲でしたら、お答えできるかもしれません。(^^)

投稿者管理人:2008年06月10日 03:07

やはり寒さ慣れたカナリーが安心ですよね。よろしければ購入業者様紹介して頂けると助かります。宜しくお願いします。因みに御幾ら位でしたでしょうか?

投稿者みっちゃん:2009年11月17日 00:41

やはり寒さ慣れたカナリーが安心ですよね。よろしければ購入業者様紹介して頂けると助かります。宜しくお願いします。因みに御幾ら位でしたでしょうか?

投稿者みっちゃん:2009年11月17日 00:41

ご無沙汰しています。寒さ慣れしたカナリーは地元で幹高3mで50万です。
諦めて宮崎から幹高2m程のカナリーを運ぶ事考えていますが、寒さ慣れしていないので、心配ですね。−−

投稿者みっちゃん:2009年12月29日 11:32

投稿されたコメントは要承認コメントとして取り扱われ、承認作業が完了するまで表示されないことがあります。


RSS FEEDRSS FEED  TOPPAGEサイトの最初のページへ  TOPページの先頭へ